【大阪】可愛すぎる!「コバトパン工場」と「COBATO STORE OSAKA」へ行ってみた感想

今回は、大阪にある可愛いお店「コバトパン工場」と「COBATO STORE OSAKA」に行ってきました〜。
素敵な場所だったため感想をお伝えしていきたいと思います!

「コバトパン工場」

つい写真を撮りたくなるような大阪にある、SNSで話題の可愛いパン屋さんです。

可愛いと聞いていたものの想像より可愛くて驚きました!!
レトロな温かい雰囲気があり、まるで絵本の世界に迷い込んだような気持ちにさせてくれます。
中に入ってみると‥

美味しいそうなパンがずらりと並んでいて、テンションが上がりますね!
「いちご大福コッペ」やホイップクリームにジャリジャリの砂糖が入っている「じゃりパン」「プルコギポーク」など美味しそうな変わり種パンが沢山あり、悩みました‥。
中々決めきれず、9種類ほどのパンを購入。
その中でも、可愛くて美味しかったパンを3つご紹介します!

それぞれ270円

なんと、パンが顔のようになっていて可愛すぎる〜。
上から「チョコ助」「タマ助」「ハム助」です。名前まで、可愛いなんて‥。
「チョコ助」は、甘えん坊の三男坊で、中に、チョコクリームと板チョコが挟まっていてチョコ好き、甘いもの好きにはたまらないパンでした!
「タマ助」は、大人気のタマゴサラダと赤ウィンナーが挟まっていて、大人はもちろん、子どもが喜ぶようなやさしい美味しい味わいのパンでした!
「ハム助」は、しっかり者の長男で、ハムとチーズとレタスが挟まっていて、他のパンに比べると、さっぱりと美味しい味わいのパンでした!
どれも、お手軽なサイズなので、一度に3つ平らげてしまいました〜。
いろんな種類のパンが食べられるので嬉しいです!
朝ごはんやお昼ご飯だけではなく、おやつとして食べても良さそうですね♪

「コバトパン工場」

住所:〒530ー0043 大阪府大阪市北区天満3丁目4ー22
営業時間:月曜日〜金曜日    8時00分〜19時00分
     土曜日、日曜日、祝日 8時00分〜18時00分
定休日:水曜日

COBATO STORE OSAKA

コバト缶や雑貨が売っている可愛いお店です。
「コバトパン工場」から歩いて5分もしないくらいの距離にありました!
可愛いお店をハシゴ出来るのは嬉しすぎて、夢のようです♪
今回は、こちらのコバト缶をお目当てにお店に行ってきました〜。

お店の外観も可愛くて、わくわくしながらお店の中に入ってみると‥

やはり、店内も可愛すぎます〜!
子どもの頃に、おもちゃ屋さんに入ったかのような気分に!!
可愛い雑貨がたくさんあり、見ているだけでもワクワク、幸せな気持ちになりました♪
そして、お目当てのコバト缶を発見し、早速購入。
中を開けるのが楽しみです!

HASEGAWA×COBATO アーティストコラボ缶

何度見ても、缶の絵が可愛すぎます♪
お家に戻り、蓋を開けてみると‥。

可愛くて美味しそうなクッキーがたくさん入っていました〜!
「梅昆布茶チーズスティック」「チョコスティック」「柚子山椒クッキー」「よもぎクッキー」「大学芋クッキー」など大人向けな変わり種なクッキーが!!
個人的には「梅昆布茶チーズスティック」が、濃厚なチーズの味で塩味が美味しく、一番お気に入りの味でした!お酒のおつまみとしてもぴったりです♪
しょっぱいだけではなく、サクッと食感の「チョコクッキー」やしっかりと大学芋を感じる「大学芋クッキー」、甘納豆が乗った和菓子のような味わいの「よもぎクッキー」など甘いクッキーもあるため、交互に食べると、永遠と手が止まりません!
とても美味しすぎて罪深いクッキー缶でした♪

「COBATO STORE OSAKA」

住所:〒530ー0043 大阪府大阪市北区天満3丁目5ー1 アイアンドアイビル1F
営業時間:11時00分〜17時00分
定休日:火曜日、水曜日、木曜日

まとめ

お店も食べ物も全部、「可愛い」を連発してしまうほど、可愛すぎるお店でした!
お店の前が車も通る道路になっているため、写真を撮る際は、周りに注意しながら素敵な写真を撮ってみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました