【新宿高島屋で開催中】snsで話題のグルメが大集合フェスレポ

先日、開催中のグルメフェスに足を運んできました!                     今回は、snsで人気のグルメインフルエンサーの3人がそれぞれおすすめを紹介していると聞き、ファンとしては見逃せないイベントでした。                          実際に5店舗、伺ったので、食べた感想をお伝えしたいと思います!

一店舗目は、『Caf’e stand10.8』

福岡県久留米市にあるお店で、おもちがのっていて、ふわふわなパンケーキが有名なお店です。

今回は、ショコラ大福パンケーキ(ドリンク付き)税込2000円を注文しました。       注文してから作ってくれるため、ほんのり温かみのある出来立てパンケーキを食べられるのが嬉しい!                                           食べてみると、上にのっかっているお餅のもちもち食感とパンケーキのふわふわ食感との相性が抜群にいい。                                        パンケーキのふわふわの後に口の中で溶けていく食感に驚きました!

二店舗目は、『奈。かふぇ』

愛知県豊橋市にあるお店で、あんバターホイップクレープが名物です。

名物の、あんバターホイップ税込1300円を注文。                     食べてみると、あんことホイップの甘さとバターの塩味の相性が良く、とても美味しい!    一番感動したのが、クレープ生地のパリッパリ食感。                    このパリッパリ食感がクセになり、クレープ生地のファンになりました!

三店舗目は、『まるもち家』

京都市伏見区にあるお店で、焼きあげたお餅が有名です。

電動のこのような機械で焼いていて、くるくるお餅が回っている様子が可愛かったです。

今回は、串まるもち(三個入り)税込601円を注文。                    味は、みたらし(ピンク)、つぶあん(白)、抹茶(緑)。                  食べてみると、パリもち食感が美味しすぎる〜!                      三個では、「たりない」と思えるほど美味しいお餅でした!

四店舗目は、『あんまき堂 和果』

大阪市西区にあるお店で、あんまきが有名です。

【美味コレクション限定】まるごと焼きいも あんまき税込751円を注文。

中には、お芋あん、お芋クリーム、芋けんぴ、もちが入っており、お芋好きにはたまらない商品ですね。                                          食べてみると、芋けんぴのカリッと食感とお餅のもちもち食感の相性が抜群。         また、優しい甘さのお芋の味が口の中に広がり幸せな気持ちになりました!

五店舗目は、『京生麩大野』

京都市上京区にあるお店で、麩まんじゅうが有名です。

麩まんじゅう(こしあん)税込303円を注文。

生麩の中にこしあんがたっぷり。                              おもち!?と間違えるほどのもちもち食感に驚き!!                     優しい甘さのあんことお麩との相性が抜群。後味にお麩の味を感じられました。

どれも美味しくて、幸せ空間でした!                            9月23日までなので、気になる方はお早めに♪

場所:新宿高島屋11階 催会場
日程:9月23日まで
時間:午後7時30分まで。
   (イートインは、午前10時30分オープン、ラストオーダーは閉場の30分前まで)
   ※混雑状況によりラストオーダーの時間を変更する可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました